eclipseでsource not foundが出るとき

今回はメモ程度。Ubuntuは下記のようにJDKが簡単にインストールできます。

$ sudo apt-get install sun-java-jdk6

あとは.zshrcとかに環境変数を指定してやるとOK.

export JAVA_HOME=export JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/java-6-sun
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin

余談ですが、

$ which java
/usr/bin/java
$ ls -l /usr/bin/java
lrwxrwxrwx 1 root root 22 2009-04-16 22:47 /usr/bin/java -> /etc/alternatives/java
$ ls -l /etc/alternatives/java
lrwxrwxrwx 1 root root 36 2009-04-16 23:48 /etc/alternatives/java -> /usr/lib/jvm/java-6-sun/jre/bin/java

という仕組みになっているようですね。
よく使うupdate-alternatives --configはこのシンボリックリンクを切り替えているそうな。

eclipse

で、eclipseも簡単にインストールできます。
aptには古いecliseしかないので、ココとかからダウンロードして解凍するだけ。

$ tar zxvf eclipse-jee-ganymede-SR2-linux-gtk.tar.gz

で、本題です。UbuntuはSunのjavaもapt-getでインストールできるのが、本当にやんごとなきことなんですが前から一つ気になっていたことがあります。
それが、String.classとかMap.classとかのソースが見れないことです。
eclipseの場合、F3もしくはCtrl + 左クリックで宣言ジャンプができるのですが、これをすると、「source not found」とか「...has no source attachment」言われてソースが見れません。
で、ずっとこれを回避する方法を探していたわけですが、実はこっちも超簡単でした。

$ sudo apt-get install sun-java6-source

これでOK. あとは、eclipseで宣言ジャンプしたあと、

で、下記zipファイルをアタッチすればOK.

やっぱりね 簡単だった Ubuntu.