Sticky Shiftを使う

Vim-users.jpでSticky Shiftというのが紹介されていたので、Linux版窓使いの憂鬱でそれを実現してみました。

Sticky Shiftとは、http://homepage1.nifty.com/blankspace/emacs/sticky.html にあるような感じで、結果としてShiftの代わりに;(セミコロン)を使おうというものらしいです。

まあ確かに、VimmerはCtrlを使う機会は少ないとはいえ、やはりShiftキーを押す機会は結構あるわけで、FP(フィンガーポイント)は結構消耗が激しかったりするわけです。

窓使いの憂鬱設定

詳しくは昔のエントリを見てもらえればいいんですが、窓使いの憂鬱は$HOME/.mayuというファイルに設定を書きます。
以下がSticky Shiftの設定です。

include "109.mayu"
keymap Global

mod mod0 += !!Semicolon
key M0-A = S-A
key M0-B = S-B
key M0-C = S-C
key M0-D = S-D
key M0-E = S-E
key M0-F = S-F
key M0-G = S-G
key M0-H = S-H
key M0-I = S-I
key M0-J = S-J
key M0-K = S-K
key M0-L = S-L
key M0-M = S-M
key M0-N = S-N
key M0-O = S-O
key M0-P = S-P
key M0-Q = S-Q
key M0-R = S-R
key M0-S = S-S
key M0-T = S-T
key M0-U = S-U
key M0-V = S-V
key M0-W = S-W
key M0-X = S-X
key M0-Y = S-Y
key M0-Z = S-Z

詳しくは本家の窓使いの憂鬱のマニュアルを見てもらえればわかるかと思いますが、

mod      :モディファイヤの指定
mod0 〜 mod9 :窓使いの憂鬱でのみ有効な特殊なモディファイヤ
!!      :One Shot モディファイヤ (SandS)
key M0-A = S-A:mod0モディファイヤと同時にaを押すと、Shift+a

という感じです。
窓使いの憂鬱自体はすごく汎用性の高いソフトですので、カスタマイズはし放題ですが、あまり依存しすぎるとよくないのが玉に傷ですね。。。