Vi派のWindowsを便利にするソフトいろいろ

パソコンをUbuntuで使う機会が多いので、さらばWindowsという意味も込めてWindowsで僕が使っていた便利ソフトを紹介したいと思います。まあメジャーなものが多いと思いますが...
Vi派というよりは、コマンドライン派って感じかもしれません。

gvim

なんといってもこれははずせません。
Windowsであれば香り屋さんが有名ですし、最初から使い込めるのでお薦めです。

窓使いの憂鬱

http://mayu.sourceforge.net/
Windowsキーバインド変更ソフト。
これがマジで最高です。これがないとキーボード叩く気が起こりません。笑
ちなみに僕は

mod alt += !無変換
key A-H = Left
key A-J = Down
key A-K = Up
key A-L = Right

ってのが特に気に入っています。これでいつでも無変換 + H,J,K,Lでカーソル移動可能です。
Real Forceというキーボードを使ってるんですが、そのキーボードの無変換の位置が指に負担がかからない場所にあって場所移動に向いてるのもあるかもしれないですね。
ただ、もうカスタマイズし放題なので、キーボードに左右されることは設定次第でどうにでもなると思います。

コマンドランチャ

CraftLaunchというソフトを使ってました。
いちいちスタートボタンとか押してられんので。
これによく使うファイルとかよく使うURLとかを登録しとけば、超ハッピーになれます。
特にファイルサーバのルートフォルダとかを登録しとくのがお薦めです。
こことかに例が書いてあります。

Firefoxプラグイン

Vimperator

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4891
これも有名ですね。
このソフトはFirefoxキーバインドをVi風にしてしまうというやつで、.vimrcと同じ役割を果たす.vimperatorrcにて色々カスタマイズできます。

ViewSourceWith

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/394
ソースをgvimで開けるようになります。

便利なショートカット

Vimperatorを使っているとそれほど使わなくなるかもしれませんが、C-Kでのキーワード検索と、C-Lでのアドレスバー入力は覚えておいて損はないと思います。

Thunderbirdプラグイン

External Editor

http://globs.org/download.php?lng=en
メールもgvimで書いてしまおうというものです。ただ改行とかがちょっと変な感じになったので、現在は使ってません。

ぴすたちお

http://ara.moo.jp/pita/
まあこれはキーバインドというよりマウス使う人派のソフトなんですが、ダブルクリックで上のフォルダへというのが便利だったので、それだけの理由で使ってました。

ファイラ

結局コマンドランチャを使っていると、それほどフォルダをいじることがないことに気づいてやめてしまったんですが、下記のようなのがいいかな、とか思ってました。

こっちはCraftLaunchとの連携が素晴らしいです。

こっちも有名です。

Viプラグイン

http://www.satokar.com/viplugin/
Eclipseをviバインドにしてくれるプラグイン。お金を払わないと、ライセンス買えよコラってPopupがうざいんですが、慣れればそれほど気になりません。笑
というか今円高なんで、買うなら今がチャンスかも。

...

まあ、個人的にはgvimはもちろんですが、窓使いの憂鬱がベストソフトウェアですかね。
ほんとにあれがないと何もする気が起こらないので。
他にも便利なソフトは山ほどあると思うので、もしお薦めソフトなどあれば教えていただけると幸いです。