Subversion

Trac月のプラグインを全部入れてみる(その1)

Trac月 最近知ったんですがTrac月というWindows環境でめっちゃお手軽にTracを使えるものがあるということを知って、使ってました。 これが本当に簡単で、しかも高機能。 便利なプラグインもいっぱい入ってる。 ただ如何せん、ApacheもSubversionも一緒にイン…

Subversionの属性

Suvbersionには属性というのが指定でき、これが結構興味深かったので。 属性とは ディレクトリとファイルのバージョン管理に加えて、Subversionはバージョン化されたファイル、ディレクトリに付随したバージョン化されたメタデータの追加、修正、削除のため…

tracの高速化

[id:orangehat:20080419]のエントリのままではCSSやJavascriptファイルのような静的ファイルもCGI経由で取得してしまう。 そのせいで、tracの表示が異常に遅くなっているとのこと。 でもイマイチCGIをわからず使っているので今回でちょっと学習してみる。 CG…

さくらにtracを入れてみる。

最近さくらのレンサバをあまり触ってなかったので、暇つぶしにtracでも入れてみることに。 subversionに関しては[id:orangehat:20071014]で導入済み。 また、sqlite3もインストール済みですが、こちらはさくらにデフォルトでインストールされているものを使…

リポジトリを作ってから。

今回subversionの設定で使ったもの svnadmin create svn mkdir svn import svn co hooksのpost-commit リポジトリ作成、他フォルダ作成 これがなくちゃ始まらん。 svnadmin create file://$HOME/svn svn mkdir file://$HOME/svn/trunk svn mkdir file://$HOM…

svn+sshとsubclipseとcygwinとTortoiseSVNと。。。

svn+ssh 共有サーバにはsvnserveを立てるのは無理だとわかった(当たり前か。。。)ので、ベタにsvn+sshでリポジトリにアクセスすることにしました。 subclipse subclipseをeclipseのヘルプ/検索およびインストールでインストール http://www.eclipsewiki.ne…

さくらにSubversionを入れてみる2

先週の3連休に入れる予定だったSubversion。やっと入れることができました。 環境変数 cshなので。 setenv LD_LIBRARY_PATH $HOME/local/lib Apache Portable Runtime(APR)インストール wget http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache/apr/apr-1.2.11.tar…

さくらにSubversionを入れてみる

サーバを触るようになって早1ヶ月。 どうも覚えることが多すぎて埒が明かないので、さくらのレンサバを借りて家でも色々やることにしました。まずは何か作るにあたって、いちいちFTPであげるのも面倒なのでSubversionを入れてみたいと思います。 さくらのレ…